MVC

エンティティを使うメリット:その1

昨日のエントリーで、CakePHPでエンティティを使うプラグインを紹介しました。CakePHPでエンティティを使えるプラグイン - CakeEntity - basuke の日記データがエンティティ化されて一番うれしいのは、なんと言ってもビューでの記述が飛躍的に楽になることだ…

CakePHPでエンティティを使えるプラグイン - CakeEntity

CakePHPのモデルはデータにアクセスするためのオブジェクトです。モデルが本来記述しているデータは単に配列として表現されています。他言語のメジャーなフレームワーク、RailsやDjangoと比較してCakePHPが大きく違っている部分であり、CakePHPがディスられ…

CakePHP 2.0のモデルの変更点を追ってみました

CakePHP 2.0のRC1が出ましたね。驚くべきスピード。Xデーも近そうです。https://github.com/cakephp/cakephp/tree/2.0.0-RC1ということで、CakePHPの重要な要素であるモデルの1,3からの変更点をざっと追ってみることにしました。結論からいうと「驚くほど変…

CakePHP用のSmartyプラグイン

CakePHP用のSmartyプラグインを書いてみました。以前からいくつかあるのですが、バージョンが古かったりViewの全ての機能が使えなかったり、最新版から見ると機能として足りてない部分が見受けられたので、新たに用意してみました。GitHubにおいてあります。…

CakePHPのErrorHandlerの悪い部分を直してみる

昨日の日記で、cakeErrorの全ての画面のレイアウトを一気に変更する方法を書きました。cakeErrorのレイアウトをすべて変更する - basuke の日記なんでdispatchMethodにパッチを当てると動くかというと、ErrorHandlerのコンストラクタの終わりに、必ずメソッ…